クラウドによる不動産業務支援・賃貸管理システムは株式会社いい生活

サービス名称・区分変更のお知らせ

世界的サイバー攻撃!ランサムウェア!大切なデータが人質に!

2017年5月16日

TOPICS

世界的サイバー攻撃!ランサムウェア!大切なデータが人質に!

※2017年5月公開当時の内容です。

世界的サイバー攻撃!ランサムウェア 世界規模で被害が拡大中!大切なデータが人質に!

ニュースなどでご存知の通り、2017年5月12日頃から、世界各地でランサムウェアに感染する被害が相次いで報告されています。 ランサムウェアに感染するとパソコンのファイルが暗号化されてしまい、パソコンが使用できなくなる被害が発生する可能性があります。
※ランサムウェアとは、「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウェア)」を組み合わせた造語です。感染したパソコンに特定の制限をかけ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求する挙動から、このような不正プログラムをランサムウェアと呼んでいます。



ランサムウェアは一過性に脅威ではありません‼今後も継続的に発生していきます。 「ESいい物件One」を提供しているサーバーはランサムウェアの感染に悪用されるServerMessage Block(SMB)の脆弱性(MS-17-010)の影響を受けません。 ランサムウェアに感染しないために!1.不審なメールの添付ファイルの開封やリンクへのアクセスをしないこと。2.脆弱性の解消-修正プログラムの適用。3.ウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新すること。 もし感染してしまったら。各窓口へご相談ください。感染してしまった場合、以下の窓口へご相談ください。
■ IPA情報セキュリティ安心相談窓口https://www.ipa.go.jp/security/anshin/
Tel: 03-5978-7509(受付時間は平日の10:00~12:00および13:30~17:00)
E-mail:電話番号:03-5978-7509までお問い合わせください。
■ JPCERT/CC
 JPCERT コーディネーションセンター インシデント対応依頼
 https://www.jpcert.or.jp/form/#report
 Tel: 03-3518-4600 Email:info@jpcert.or.jp ランサムウェアによる被害を受けないために、 ・ 不審なメールは開かない
・ Windowsの最新修正プログラムの適用 ・ ウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新+大切なデータはクラウドに保管! 経済産業省「IT導入支援事業」対象サービスとしてESいい物件Oneが登録されました。今なら!新規導入の場合、IT導入補助金を活用して最大100万円の補助が受けられます!

前の記事

次の記事

TOPICS一覧へ >

ESいい物件One サービス

賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介など業務・業態に合わせてサービスをお選び頂けます。

賃貸業者間流通 / Web内見予約・入居申込

その他賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介向けサービスシリーズ

サービス導入の際に、
社内への提案資料の作成がめんどう…
そのまま提案に使える
サービス資料をご用意しております。

賃貸管理、賃貸仲介、
売買仲介向け
各サービス資料のダウンロードは
こちら(pdf)

関連ページ

まずはお気軽にお見積り、
お問い合わせを!

サービス利用者向け
オンラインサポート
予約受付
Internet Explorer
サポート終了に伴う
システムご相談窓口