クラウドによる不動産業務支援・賃貸管理システムは株式会社いい生活

サービス名称・区分変更のお知らせ

株式会社大丸様

大丸様

問合せ件数前年対比30%増とクオリティの高い一括入稿機能で業務の効率化とを実現。

東京・目黒区を中心に賃貸管理、売買仲介事業を展開する株式会社大丸。物件情報の管理や、入力の手間を削減することを目的として、いい生活のサービスを5年前に導入していただきました。
導入当時よりシステム化推進プロジェクトの中心的立場であり、現在も引続き担当されている菅野様に導入後の率直な感想をお伺いしました。

業態
  • 賃貸仲介
ご利用中のサービス

サービス導入のきっかけ

不動産ポータルサイトへの登録時間の短縮。

<導入前の課題>

大丸様

ポータルサイトへの登録に時間を要していた
サービスを導入登録することになった経緯を教えてください。

当時は自社のホームページに加えて複数の不動産ポータルサイトに物件情報を掲載しておりました。ホームページへの登録と不動産ポータルサイトへの登録でそれぞれ違うシステムを利用していたため、掲載しているサイトの分だけ、物件入力作業が必要で、非常に多くの時間を費やしており、なんとかこの無駄な作業時間が短縮できないかと考えていました。

<導入後の効果>

大丸様

登録の手間が大幅に削減!問合せ件数が前年比30%増加!
サービス導入後の効果をお聞かせください。

ポータルサイトへの登録の手間が大幅に削減されたこと。
複数の不動産ポータルサイトの掲載件数を簡単に変更でき、お問合せ件数との比較も容易になりました。
さらに、5年前の当時の業界新聞にも記事が掲載されましたが、なんと問い合わせ件数が前年対比30%増加して社員総出でお客様対応したのを覚えています。

オススメする便利な業務支援機能

店頭で対面ツールや自社ホームページを積極的に利用!
貴社で運用されているうえで、便利な活用法があれば教えてください。

あまり、教えたくなかったですが、ここだけのはなし。
最近のお客様はパソコンやスマホの普及率もあり、来店前にほとんど、物件のことはよくご存じの方が圧倒的です。ですが、意外と他の物件との比較を客観的に行うことが苦手な方が多く、例えば駅から近い・遠いや間取り、設備などを相対的にポイントを整理して差し上げています。実はそれを接客カウンターにあるパソコンと2台のモニターで「ESいい物件One」と自社ホームページにある物件チラシをご覧いただいています。チラシはレイアウトが見やすく提案しやすくほとんどペーパレスに近い状態で接客できます。

サービス導入をご検討されている方へ

もちろん、私どももいろいろとアレコレ比較しましたが、いい生活さんへ勇気をもって声をかけてみた方がいいと思います。迷ってたら直ぐにの精神ですね。

導入事例一覧へ >

ESいい物件One サービス

賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介など業務・業態に合わせてサービスをお選び頂けます。

賃貸業者間流通 / Web内見予約・入居申込

その他賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介向けサービスシリーズ

サービス導入の際に、
社内への提案資料の作成がめんどう…
そのまま提案に使える
サービス資料をご用意しております。

賃貸管理、賃貸仲介、
売買仲介向け
各サービス資料のダウンロードは
こちら(pdf)

まずはお気軽にお見積り、
お問い合わせを!

サービス利用者向け
オンラインサポート
予約受付
Internet Explorer
サポート終了に伴う
システムご相談窓口