【1万円で使い放題!外出自粛の今だから!】IT重説、テレワークをWeb会議システムで実現!

新型コロナウイルスの感染拡大により、「新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言」が7都道府県を対象区域として発令されました。 感染拡大を防ぐため、施設によっては休業要請、企業の間では対象地域にある拠点への出社を禁止したり、テレワーク(在宅勤務)に切り替える動きが出ています。
すべての業務をテレワーク(在宅勤務)に切り替えることは難しいかも知れませんが、例えば「Web会議システム」を活用することで、テレワーク中のスタッフと店舗、 またはテレワーク中のスタッフ間によるミーティングはもちろん、外出自粛中の入居予定者等に対してテレワーク中のスタッフが、「Web接客」や「IT重説」を実施するなど対面による接客を減らすことができるようになります。
不動産業界に最適化したWeb会議クラウドサービス「ES × MeetingPlaza」!

無料で使えるWeb会議システムも多数ありますが、セキュリティーやプライバシーの問題が指摘されているシステムもあり、個人情報を取扱う不動産業界ではシステムの選定には特に注意が必要です。
その点、いい生活の「
ES × MeetingPlaza」は、NTTグループのNTTテクノクロスの会議システムノウハウと技術力に、いい生活の業界ネットワークからのフィードバックが融合した不動産業界に特化したシステムです。
「Web接客」や「IT重説」はもちろん、スタッフ同士の社内会議など安心してお使いいただけます!
IT重説とは、宅地建物取引業法により宅地建物取引士が対面で行うことが義務づけられている 重要事項説明をWeb会議システムなどを用いて、オンラインで行うことを「IT重説」といいます。
IT重説なら、対面で行われていた重要事項説明をWeb会議システムなどによりオンラインで行う事ができます。外出自粛中の入居予定者、スタッフ(宅建士)それぞれが自宅にいながら重説を行うことができるので外出、対面による感染リスクを避けることができます。
いい生活の「
ES × MeetingPlaza」は、IT重説社会実験スタート時から積極的に参加し、不動産会社をサポートしてきた「いい生活ならではのサポート体制」がありますので安心してお使いいただけます。

もちろん、IT重説以外にも「ES × MeetingPlaza」はご活用いだけます!
例えばテレワーク(在宅勤務)中のスタッフとのテレビ会議や、ポータルサイトや自社ホームページから問合せはしたが、このタイミングで店舗まで足を運ぶのは…と外出を自粛している入居予定者等に「ES × MeetingPlaza」を使って「Web接客」を行うことで、テレワーク中のスタッフでも対面することなく接客することができます!
